12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大阪市議会 2021-03-04 03月04日-04号

次に、要介護認定調査業務見直しについて伺います。 我が会派はかねてより、様々な事業者が参入できるように見直しを長年にわたって求めてきました。その結果、平成25年度から特名随意契約見直し、幅広く公募を始めたものの、大阪市社会福祉協議会の一社体制は変わらず、令和年度は大幅な遅滞が生じ、多くの市民事業者に御迷惑をおかけしたところであります。 

岡山市議会 2019-12-17 12月17日-07号

それでは,審査の過程で特に議論となりました甲第98号議案令和年度岡山介護保険費特別会計補正予算(第1号)債務負担行為補正中,要介護認定調査業務委託について御報告いたします。 本業務委託は,現在,市の直営調査員によって行われている要介護認定調査業務を,今後も継続的,安定的に行うため,令和年度から介護保険法の規定に基づく指定市町村事務受託法人委託するものです。 

岡山市議会 2019-12-11 12月11日-06号

3,要介護認定調査業務委託について。 岡山市は今,介護保険の申請が出されると,市が直接雇用しているケアマネジャーなどの資格のある調査員や,市から委託を受けたケアマネが自宅を訪問し,聞き取りを行い,調査票に記入するという方法で介護度認定調査業務を行っています。私は9月議会で市の調査員報酬単価が低いことや質の向上のために研修の充実をとの内容で質問しました。

神戸市議会 2013-12-13 開催日:2013-12-13 平成25年外郭団体に関する特別委員会 本文

(3)介護保険制度の公正・公平な運営を確保するための事業として,ア要介護認定調査業務及びイ地域包括支援センター巡回調査業務実施いたします。  37ページに移りまして,収益事業等でございますが,(1)しあわせの村では,ア便益施設等運営イ東日本被災地支援活動実施に取り組んでまいります。  

神戸市議会 2012-11-06 開催日:2012-11-06 平成24年外郭団体に関する特別委員会 本文

10ページをお開き願いまして,(5)神戸市からの委託による市民福祉事業実施でございますが,ア介護保険関連事業として要介護認定調査業務及び地域包括支援センター巡回調査業務実施しました。  11ページに移りまして,(6)総合福祉ゾーン「しあわせの村」の運営では,指定管理者としてしあわせの村の総合的運営を行い,表の最上段にございますとおり,昨年度は約182万人の方々にお越しいただきました。  

神戸市議会 2011-08-26 開催日:2011-08-26 平成23年外郭団体に関する特別委員会 本文

次に,(5)神戸市からの委託による市民福祉事業実施でございますが,要介護認定調査業務及び地域包括支援センター巡回調査業務実施いたしました。  11ページに移りまして,(6)総合福祉ゾーン「しあわせの村」の運営では,指定管理者として各種施設等管理運営を行い,表の最上段にございますとおり,昨年度は約181万人の方々にお越しいただきました。  

神戸市議会 2010-09-03 開催日:2010-09-03 平成22年外郭団体に関する特別委員会 本文

次に,(5)神戸市からの委託による市民福祉事業実施でございますが,要介護認定調査業務及び地域包括支援センター巡回調査業務実施いたしました。  (6)総合福祉ゾーンしあわせの村の運営では,指定管理者として各種施設等管理運営を行い,11ページに移りまして,表の最上段にございますとおり,昨年度は約175万人の方々にお越しいただきました。  

神戸市議会 2009-07-15 開催日:2009-07-15 平成21年外郭団体に関する特別委員会 本文

次に,(5)神戸市からの委託による市民福祉事業実施でございますが,アでは,要介護認定調査業務及び地域包括支援センター巡回調査業務を,イでは,認知症高齢者介護に携わる事業所職員対象実践研修を,11ページに移りまして,ウでは,特定高齢者障害者単身世帯等対象配食サービス事業実施いたしました。  

神戸市議会 2008-07-18 開催日:2008-07-18 平成20年外郭団体に関する特別委員会 本文

11ページに移りまして,(5)神戸市からの委託による市民福祉事業実施でございますが,アでは要介護認定調査業務及び地域包括支援センター巡回調査業務を,イでは認知症高齢者介護に携わる職員対象実践研修を,またウでは特定高齢者障害者単身世帯等対象に,配食サービス事業実施いたしました。  

神戸市議会 2007-07-30 開催日:2007-07-30 平成19年外郭団体に関する特別委員会 本文

次に,(5)神戸市からの委託による市民福祉事業実施でございますが,アでは要介護認定調査業務及び地域包括支援センター巡回調査業務を,11ページの方に移りまして,イでは認知症高齢者介護に携わる職員対象実践研修を,またウでは在宅の高齢者及び障害者方々に対し,安否確認を兼ねた配食サービス事業実施いたしました。  

千葉市議会 2003-12-10 平成15年第4回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2003-12-10

千葉市で働くこの非常勤嘱託職員国際交流課の通訳・翻訳,地域振興課市政家事相談消費生活センター消費生活相談介護保険課の要介護認定調査業務,子ども家庭福祉課母子相談員高齢者福祉住宅改修調査員教育委員会指導課学校図書館指導員児童相談所精神科医師など,約150種,556人の方が市政のさまざまな分野で市民の要望にこたえています。  

  • 1